吉野町教室所在地
個別でトコトン5科目指導のアトム!安心の料金は月額5,060円(税込)~受講可能です!
吉野町教室の住所は神奈川県横浜市南区吉野町4-20 プロムナードハイツビル2F・3F。
周辺にはもつしげやらーめん鶏喰などがございます。横浜市営地下鉄ブルーライン線吉野町駅から徒歩0分に位置する学習塾です。
期間限定キャンペーン(無料体験、入会金無料、初月月謝10,000円割引、のりかえ・併塾入会10,000円割引、ペア入会10,000円割引)受付中です!
[営業時間]
月~金 14:00~22:00
土曜日 12:00~19:00
集団塾・個別塾よりアトムはもっとすごい!
アトムが選ばれる理由

住所 | 横浜市南区吉野町4-20プロムナードハイツビル2F・3F |
---|---|
TEL/FAX | 045-231-1981 / 045-325-7568 |
資料請求 | 資料請求はこちらから |
資料ダウンロード | 簡単!資料ダウンロード |
無料体験授業 | 無料体験授業の申込はこちら |
吉野町教室周辺の生徒さんの成績アップの声
横浜市立
平楽中学校3年

数学28点アップ
横浜市立
共進中学校1年

横浜市立
平楽中学校3年

横浜市立
共進中学校3年

私立
横浜創英中学校3年

横浜市立
共進中学校3年

横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

神奈川県立
横浜南陵高校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

英語31点アップ
横浜市立
岡村中学校卒業

理科21点アップ
横浜市立
岡村中学校卒業

私立
白鵬女子高校卒業

英語・国語・世界史
90点以上獲得
横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
蒔田中学校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

90点以上獲得
横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
南中学校卒業

横浜市立
岡村中学校卒業

社会30点アップ
横浜市立
蒔田中学校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
共進中学校卒業

横浜市立
岡村中学校卒業

横浜市立
岡村中学校卒業

英語36点UP
掲載している個人情報は保護者並びに本人の承諾を得ています
吉野町教室周辺の生徒さんの体験談
神奈川県立横浜南陵高校卒業 南陵高校合格

横浜市立共進中学校卒業 横浜立野高校合格

横浜市立共進中学校卒業 市立桜丘高校合格

横浜市立岡村中学校卒業 磯子工業高校合格

横浜市立蒔田中学校卒業 氷取沢高校合格

横浜市立共進中学校卒業 新羽高校合格

横浜市立岡村中学校卒業 保土ヶ谷高校合格

横浜市立岡村中学校卒業 神奈川工業高校合格

横浜市立蒔田中学校卒業 横浜国際高校合格

横浜市立共進中学校卒業 金沢総合高校合格

横浜市立岡村中学校卒業 氷取沢高校合格

横浜市立岡村中学校卒業 商工高校合格

横浜市立共進中学校卒業 旭高校合格

横浜市立共進中学校卒業 横浜清陵高校合格

横浜市立共進中学校卒業 新羽高校合格

掲載している個人情報は保護者並びに本人の承諾を得ています
吉野町教室からのお知らせ
神奈川県立松陽高校の合格点,内申,偏差値
2023/10/21
みなさん、こんにちは。
個別指導塾アトムです。
今回は神奈川県立松陽高校に関する情報をお伝えします。
最後までお読みいただければ、どのくらいの成績があれば合格できそうかがお分かりいただけると思います。
学校の特色
学校の教育目標は「伸ばす学力」「鍛える人間力」で、知力と体力の向上、個性の伸張、創造と自己主体性の育成、敬愛と協調の心の高揚を重視しています。
学校のミッションは生徒の自主的な学習意欲を高め、思考力や判断力、表現力の育成に焦点を当てており、努力と創造の喜びを提供する教育活動を推進しています。
生徒に「自己実現」を目指し、グローバル社会でのリーダーシップを培うことを目指し、「言葉の力」「コミュニケーション能力」「論理的思考力」「課題発見・解決能力」を育てます。また、芸術とスポーツを通じた「人間力」をの育成に力を入れている印象です。
自己思考、判断、表現能力を育成するため、基礎的学習と高次の学力を伸ばす教育課程を。必修科目を重視し、生徒の進路に合わせた選択科目も提供します。授業は主体的で深い学びを実現し、進路指導と支援も行います。生徒主体の学校行事と特別活動もリーダーシップと協働性を促進します。
自主的な思考、表現、行動力を持つ受験生や積極的な参加と他者への配慮を持つ生徒、総合的な理解力を持つ生徒を集めている印象です。
公式HP:神川県立松陽高校
アクセス
所在地: 〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町7713
交 通: 相鉄いずみ野線いずみ野駅より徒歩15分
市営地下鉄立場駅よりバス「松陽高校前」下車徒歩1分
過去の入試データ
年度 | 2021 | 2022 | 2023 |
定員 | 278 | 278 | 318 |
応募 | 319 | 376 | 335 |
応募倍率 | 1.15 | 1.35 | 1.05 |
受検 | 316 | 372 | 334 |
受検倍率 | 1.14 | 1.34 | 1.04 |
棄権 | 3 | 4 | 1 |
棄権率 | 0.9 | 1.1 | 0.2 |
取消 | 0 | 1 | 0 |
合格 | 278 | 278 | 318 |
実質倍率 | 1.14 | 1.34 | 1.05 |
合格ライン目安(第1次選考)推定内申点と偏差値
2023年 S1= 790
内申点 115 の場合
→5教科の試験の合計点数が 310 点
(1教科平均 62 点)
内申点 110 の場合
→5教科の試験の合計点数が 330 点
(1教科平均 66 点)
2023年度合格者の平均内申 112 点
2023年度合格者の平均偏差値 57
2022年度合格者の平均内申 111 点
2022年度合格者の平均偏差値 56
選抜方法
<2023年入試>
学力検査
|
特色検査
|
|||
5科目 | – | |||
第1次選考 | ||||
評定 | 学力検査 | 面接 | 特色検査 | 重点化 |
4 | 4 | 2 | – | なし |
第2次選考 | ||||
学力検査 | 面接 | 特色検査 | 重点化 | |
8 | 2 | – | なし |
<2024年入試>
学力検査 | 特色検査 | ||
5科目 | – | ||
第1次選考 | |||
評定 | 学力検査 | 特色検査 | 重点化 |
5 | 5 | – | なし |
第2次選考 | |||
学力検査 | 評価※ | 特色検査 | 重点化 |
8 | 2 | – | なし |
主な併願校
- 横浜隼人(進学)
- 横浜隼人(特進)
- 鵠沼(文理)
- 日本大学藤沢(総合進学)
- 横浜創英(文理)
- 横浜翠陵(文理)
- 湘南工科大学附属(アドバンス)
進学個別アトムでは合格するのに必要な内申の対策はもちろん、県立入試でしっかりと得点できるチカラをつける授業を行っています。
学習の進め方や入試のことでご相談がある方はお気軽にお近くの教室までご相談ください。
吉野町教室について

吉野町教室の個別指導や成績保証について
神奈川県横浜市南区の小学生・中学生・高校生の成績アップの個別塾は
「個別指導アトム 吉野町教室」へ。
吉野町教室は、(株)タイクーンが運営する「黒板を使って先生一人に生徒一人の完全マンツーマン!」で「地域密着なので安心の授業料」の個別指導塾です。
吉野町教室では、小学生は5科目(算数・英語・国語・理科・社会)、中学生は5科目(数学・英語・国語・理科・社会)、高校生は5科目(数学・英語・国語[古典・現代文]・理科[物理・化学・生物・地学]・社会[地理・歴史・公民])を提供しています。
また、個別指導アトムでは「成績保証制度」を提供。中学生の入塾後2学期以内に、学校の中間・期末テストで、必ず1回以上『60点以下でご入塾の場合、受講科目が1科目で+20点以上。60点以上でご入塾の場合、その科目が80点以上』になることを保証します。もし、以上の基準を超えて学校成績が上がらなければ、3学期目の対象科目授業料を全額免除し、1学期間無料で指導させていただきます。
※中高一貫・私国立中学生・高校生も保証基準は上記と若干異なりますのでお問い合わせ下さい。
吉野町教室に通う生徒さんについて
吉野町教室では、横浜市立日枝小学校、横浜市立南吉田小学校、横浜市立蒔田小学校、横浜市立南太田小学校、横浜市立中村小学校、横浜市立太田小学校、関東学院小学校の各小学校や、
横浜市立共進中学校、横浜市立蒔田中学校、横浜市立岡村中学校、横浜市立横浜吉田中学校、横浜市立平楽中学校、青山学院横浜英和中学校、関東学院中学校の各中学校の生徒さん、
港北高校、岸根高校、駒澤大学高校、関東学院高校、横浜清陵高校、横浜商業高校、青山学院横浜英和高校の各高校の生徒さんに多数お通いいただき、中間テスト、期末テストなどのテスト対策や中学受験・高校受験・大学受験に向けた受験指導などを実施。
神奈川県横浜市南区の保護者の方や生徒さんにクチコミで絶大な評価をいただいている、成績アップで地域NO.1を目指す個別指導塾です。
吉野町教室の指導実績
- 小学校
- [公立小学校]
日枝小学校、南太田小学校、滝頭小学校、太田小学校、南吉田小学校、中村小学校 他
[私立小学校]
関東学院小学校、横浜英和小学校 他 - 中学校
- [公立中学校]
共進中学校、蒔田中学校、南吉田中学校、岡村中学校、平楽中学校、根岸中学校 他
[私立中学校]
関東学院中学校、青山学院横浜英和学院中学校、浅野中学校、横浜共立学園中学校、山手学院中学校 他 - 高校
- [公立高校]
市立戸塚高校、横浜栄高校、横浜立野高校、氷取沢高校、舞岡高校、横浜南陵高校、市立横浜商業高校、港北高校 岸根高校 他
[私立高校]
青山学院英和高校、横浜高校、横浜清風高校、山手学院高校、関東学院高校、横浜創学館高校 他